健診・予防接種・発達
「体重の増え順調だね~3.4ヶ月健診も、修正じゃなくて通常の月齢で行ってもいいと思いますよ」 とか 「1ヶ月ちょっとの早産なら全然大丈夫」 と、医師や助産師に言われていたので 次男チョコくん、 普通に生後3ヶ月として 成長を見てきました。 ♡100日おめ…
風疹の抗体価が8倍未満。予防接種で抗体がつかなかった。先日の妊娠にまつわる血液検査で風疹の抗体が8倍未満、つまり陰性、抗体なしということが判明しました。実は今は3歳になるパン君を妊娠した4年前の血液検査でも私は「抗体なし」と言われているのです…
風邪の時には受けられない! 土日の病院は混んでいる! 仕事復帰したら、まず予防接種にのんびり行くことはできなくなるでしょう(>_<) 育休終了・仕事復帰までにやっておきたいことシリーズ第2弾は
前回のこの記事の続きです。↓ 1歳半健診で指さしと積み木ができない&要観察になる。検査項目や服装について - はやぶさCOFFEE ですが、なんだか最後の方は、頑張って書きすぎて全然面白みのないクソ真面目な記事になっております( ;∀;)例によってかなり長…
先日1歳半健診に行ってきたのですが、 受付開始前に並んで早い番号で入室するも、終わって健診センターを出たのは最後から二番目。 受付のオバチャンたちがせっせと片付けをしている、ガランとなった健診センターをいろんなことを考えながら後にしたのでし…
言葉 クリスマスあたりからできるようになったのですが、 大人の言葉をマネするようになりました。 1番最初は、「これ!これ!」ばかり言いまくるパンくんに 「これじゃなくてジュースだよ、ジュース」と言ったのが始まり。
※追記※ 検査の結果、副反応ではなくロタウイルスでした。副反応かな?と思っても、いつもと様子が違う場合は、必ず小児科を受診するのが大事だと改めて感じました。コメントくださった方々、ありがとうございました。ロタについてはこちら 前回インフルエン…
パンくんが 運動発達ゆっくりめで成長してきたパンくんが 歩きましたーーーーー(;_:)(;_:)(;_:) 正確に言うと、 11月1日(生後1歳4ヶ月と半月)に 「歩いた!」という事件が起こりました。 そのまえに実家にてつかまり立ちから、別な高い場所へ渡る感じで2,3…
この項目は 東京都の母子手帳の 「1歳の頃」の項目なんですが パンくんはちょうど1歳になった6月(3ヶ月前)、 「バイバイ」「いただきます」「パチパチ」できませんでした。 「ちょうだい」「おいで」もハテナ顔でした(。´・ω・)?(・・? それが!! つい…
9,10カ月健診で、ハイハイしないことや指しゃぶりについて指摘されて落ち込みました。 www.hayabusacoffee.com ↑の記事でみなさんから温かいコメントをいただいたもののの、 健診のあとから 無意識に何かのスイッチが入ってしまうんです。 支援センターや子…
9.10ヶ月の頃は、寝がえりしない、ズリバイしない、ハイハイしない、 バイバイしない、パチパチしない、模倣しない、親指使って物をつまめるか?ちょい怪しい。。。みたいな状態だったので、「ハイハイできるようになってから受診しよう!」 と思っていたん…
我が家の引越しは無事終わりました!(正確に言うと、まだダンボールの山なので、これからが本番です。)なのに、ブログの更新が滞っているのは、現在ネット環境がないからです。ちなみに11日までネット環境がないのです。こうなったのは完全に夫のせい、で…
先日。 4月21日木曜日! 生後10ヶ月5日目!!! パンくん・・・・ ついに・・・・ 寝がえりしましたーーーー!!!( ;∀;) うっ・・嬉しすぎる・・・ 嬉しすぎる!!! 育休1年以上取ってヨカッタ・・・ 母ちゃんこの目で見たよ 初めての寝がえり、見…
書いた記事(何しようが苦痛にならないために①の続編)が、なぜか 全部消えてしまって、とても書き直すモチベーションのない私です…。 先日、いま絶賛就職活動中の弟が遊びに来たのですが お食い初め以来の再会にも関わらず パンくんめっっっちゃご機嫌で、…
寝返りができないまま迎えた生後7ヶ月。 寝がえりをしないまま、ずりばいのずの字もないまま 生後7ヶ月と半分を迎えたって 私は楽でいいんですけど(目を離しても危なくない) パンくん自身はゴロゴロ動き回れた方が楽しいだろうなぁ と思って 心を鬼にし…
パンくんは新生児仮死、周産期感染症、呼吸障害、という状態で生まれました。この記事を書こうと思ったのは「出産をしたのに赤ちゃんが隣にいない」「初乳をひたすら絞ることだけしかできない」相部屋なので、他の赤ちゃんの声が聞こえてくる、ツライ。そん…
3・4ヶ月健診に行ってきました。 おそらく合計で40人くらいのお母さんと赤ちゃんたち。 今回健診を受けるのは、区内に住んでいる6月後半に生まれた子たちなのに こんなにいるんだ~!!と驚きました。 3・4ヶ月健診の内容 グループに分かれて離乳食や…