退職して、職業観と金銭感覚が変わった昨年。2019年はどう生きる?

お久しぶりです!

新年最初の記事が、まさかの1月下旬になってしまいました。

今更すぎる今更ですが、2019年1発目の記事なので、2019年の目標というか、抱負というかを書き記しておこうと思います。

 

昨年2018年はどうだった?byはやぶさCOFFEE マキロ

2019年の抱負を述べる前に、2018年どうだったかと振り返ると、

変化と挑戦。2018年のマイテーマ♪ - はやぶさCOFFEE

「変化と挑戦の年になりそう」と、新年早々に閃き、結果、

流産、フルタイム正社員退職、個人事業主開業、今までと全く違う働き方の中で色んな挑戦をさせてもらい、2018年の終わり頃に新たに妊娠が分かりました。

 

とにかく大きな変化を経験し、挑戦したこと、変化ゆえに頑張らなきゃいけなかったことも多かったです。

 

環境が変化して、内面が劇的に変化した

自分を取り巻く環境が大きく変わって、今まで見えなかった世界が見えたり、

見えていたもの、決めつけていたものを捉えなおすようになりました。

  • 職業観
  • 金銭感覚

大きく分けてこの2つです。

 

嫌悪感が強かった前職をフラットに捉えられるようになった。

前に就いていた仕事に対して、もはや病気なんじゃないかと思うくらい、意味不明な嫌悪感がありました。

小さな嫌悪感は高校生のころからあったのに、なぜそんな仕事に自ら就いたのかと聞かれると謎なのですが、

 

ファンタジーに例えると、

王宮生まれのジャスミン王女が、「こんな狭い世界、もう、まっぴら!外の世界を知りたいの!」と、泥棒時代のアラジンが住む「外の世界」に憧れていた感じです。中二病、、。

 

両親が同じ業界だったんです。

ゆえの反発心もあったのかもしれません。

(再び中二病)

 

しかし、両親同業、

そんな育ちもあるのか、

適当に受けた試験に、とんとん拍子に受かってしまい、他に行き場もなかったため、入職。

「自分で決めた」という主体性が殆どありませんでした。

 

でも仕事自体は面白さもあり、人間として成長させていただく場面も沢山あったので

 

恐ろしく真面目にやっていたと思います。

 

真面目に頑張っちゃうから、いろいろ行き詰まってポキッと折れちゃったんですが。(。・∀・。)

 

「自分で決めて」辞めたら、いろんな意地や見栄がスッと消えた

辞めるときは、いきなり自分で決めて、辞めました。

ただ、辞めたから何かが変わったわけではなく、

辞めて1年間、今までとは異なる働き方をしていく中で、1年かけて、ゆーーーっくり、病気レベルの嫌悪感が取れていきました。

 

前職に対する意味不明な「嫌悪感」「反発心」「こだわり」。

あれは何だったんだろう、と今でも謎なのですが、辞めてからのこの1年が無ければ、一生抱えたままだったと思います。

 

同業の両親に対しても、今まで(就いている自分を否定することで)間接的に酷いこと言ってきたなぁと反省しました。本当にごめんなさい。

 

今なら、前職の素晴らしさ、意義、自分はどうすればよかったのか、どうしたら適合できたのか、なんとなく分かります。

 

もしかしたらこの先、自分から望んで「戻りたい」と思える日がくるかもしれない...。

 

自分でもうんざりするほど、こびりついていた「こだわり」を手放すことができて、自分の職業観がフワッとゆるやかなものになりました。

 

働き方が変わって、金銭感覚が変わった。

フルタイム正社員の頃は

ガーーーーーッと稼いで

ストレス発散に

ガーーーーーッと使っていました。

 

特に顕著だったのは、

『外食費』。

お総菜やコンビニ食も含めると、ものすごい金額になっていたと思います。

 

ただでさえ、食事を作るのが好きじゃない私にとって、猛烈に忙しい中で一生懸命夕飯作るとか、

 

無理でした。

 

夫が飲み会の日は、コンビニで買うのも面倒くさくて、まだ2歳児のパンくんとファミレスに母子2人で行くとか普通にありました。おいおい

 

めんどくさい、

その気持ちを全て「お金」で解決していました。

 

働き方変えたら一気に収入ダウン。自炊するように、、。

フリーランス1年目でめっちゃ稼げた!みたいな有能な人間ではないので、

稼ぎの良かったフルタイム正社員のころに比べて、収入が本気で「激減」しました。

 

そしてやっと気づくのです。

「おかずを買うお金がないなら、作ればいいじゃない!」

 

wwwww

 

当たり前だ。

むしろそこがスタートだったんだ。←

 

お金はないけど、時間はある。

今までなら、100パーセント外で買っていた(食べていた)おかずも、自分で調理することにチャレンジするようになりました。

 

中華丼とか。

牛丼とか。

けんちん汁とか。

揚げ物とか。

ドリアとか。笑

 

難しそう、外で食べよう!

と諦めていた料理も

作ってみたら、とてつもなく楽ちんな料理もあって、

「これってこんなんでできちゃうんだ!」と無知ゆえの新発見とかもありました。

 

はぁ、もう、

 

どんだけ~!!!

(最近息子が、チョコレートプラネットのIKKOさんモノマネにゾッコン中。)

 

脱・カフェ貧乏

カフェにもあまり行かなくなりました。

 

お金はない

しかし

心と時間に余裕はある

 

→おうちカフェで大満足。

 

となったのです。

今まで、隙あらばカフェに行っていたのは、

焦り、寂しさ、忙しさゆえの落ち着かなさ

を沈めるために、

 

誰かにコーヒー淹れて貰いたくて

誰でも良いから、もてなして欲しくて

 

だったんだと思います。

 

この1年、

お金はないけど

自分で自分をもてなしてあげる余裕ができました。

だから、おうちカフェで今の私は十分。

 

価値観の変わった2018年。2019年はどう生きる。

まさかの2018年の振り返りが長くなりすぎた...!!!!

 

2019年のどうありたいかは

この2つにしてみました。

2018年との脈絡はありません。

 

  • 出産、ガルガル期、新生児・乳児育児のトラウマ解消。育児を少しでも楽しむ
  • ブログを楽しむ

 

です!

 

①乳児育児のリベンジ!?

今妊娠5ヶ月の私。上手くこのままいってくれれば、6月末頃出産です。

 

1人目のときは、出産トラブルから始まり、育児の見通しもなくて、まわりに仲間もいなくて、不安で、イライラして、

「乳児育児、つらかった」

という記憶の方が強い。

 

2人目は、見通しも持てるし、少しは余裕があるんじゃないかな、、と期待してる私。

 

期待どおりにはいかないかもしれないけれど、乳児育児を楽しんでみたいです。

 

②ブログを楽しむ

自由気ままに書いていた当ブログ。

しかし昨年2018年は

「人の役に立つような記事」をなんとなく意識していました。

いっぱい調べて、一生懸命書いた記事もあります。

 

その視点も大事だなとは思うけど

気づけば「更新頻度が少ない」

「気軽に書けない」モードになってしまいました。

 

今年は初心に帰って、

あくまで此処は私のブログであり、妄想の中では、カフェなのです。COFFEE屋なのです。

 

人の役に立たないカフェでいいじゃないか

ということで

2019年は自由に書いて

ブログを再度楽しんでいきたいと思います。

 

いつも読んで下さる方に感謝です。

今年もよろしくお願いします。

 

はやぶさCOFFEE 店長マキロ