4歳の兄、パン君と、
生後2ヶ月の弟、チョコ君。
家族4人での生活が、あと少しでまるまる2ヶ月経とうとしているのだけど、
正直すごく楽すぎて、「いや、こんなはずではない、これからきっと大変になるはず…」と思いつつ、ふにゃふにゃ赤ちゃんとの時間再来を楽しんでいます。
新生児なみによく寝るチョコくん
早産だったチョコ君。
修正1ヶ月少し、なので修正月齢でももう新生児ではないのに
本当によく寝ます。
最近リズムが出来てきたのですが、
8時30分~11時30分くらいまでの3時間
18時~20時くらいまでの2時間
計5時間
以外、基本寝ている…(授乳以外)
つまり19時間くらい寝ている…
Σ(・□・;)
赤ちゃんってこんなに寝るもんだっけ…
ギャン泣きタイムも固定。
18時~20時は基本けっこう泣いてます。
眠たくて泣いている感じなので
寝かせようとするのだけれど
寝ることに対しても必死に抵抗して、ワンワン泣いてます。
寝たいの?
眠れないの?
寝たくないの??
わからないなりにも
もはや「この時間はメチャメチャ泣きたい時間なのかも」と思って笑って許してしまうほど、泣き時間が固定しているのです。
あと、笑って許せるのは
終わりが見えているからかも…
ワンワン泣いて、それでも21時には就寝できると
そこからず~~~っと朝まで寝てくれるチョコ君。
(途中、授乳泣きが1~2回あるので、私もずっと寝れているという訳ではない。)
18時から泣きモードが始まり
1~2時間続いていても
21時には終わる、というのが大きな目安になっているので泣きを受け止められる。
なんて楽なんだ…( ;∀;)
図太く寝続ける夫とパン君
4歳になったパン君は
3歳後半から、睡眠がものすごく深くなり
ちょっとやそっとの音じゃ全く起きなくなりました。
したがって夜泣きもなし。
毎朝
「ねむい」
「まだ眠い…(:_;)」
となるくらい、とにかく寝まくるパン君。
酷い時には30分置きに夜泣きしていた時期が、遠い昔に感じるほど、本当に深く眠れるようになりました。
音に敏感×夜泣きのころのパン君と、
赤ちゃん育児が重なっていたら
私、かなり神経質になっていたと思います。
1秒たりとも泣かせないぞ!ってなってたかも( ;∀;)
今は、チョコ君が夜中に授乳でギャーギャー泣いたとしても
まったく起きないパン君
さらに、良くも悪くも
まったく起きない夫
な、その他二名なので
私は「泣かせまい!!」と焦らず深夜授乳できています。
ちなみに、パン君の希望で4人で川の字で寝ています('ω')ノ
(本当は別室がよかったけど、パン君が嫌だと言ったため)
やっぱり二人目は全然違う
このあいだ夫と雑談していたときに
私が「私、パン君のときはカナリ神経質だったけど、今はだいぶユルイよね?」と聞いたら
「いや、全然違うよ」と言われました。
(だいぶユルイ、どころか別人のようにユルく大らかになっているの意)
それに対して
私も
「いや、あなたも全然違うからね」
と言ったけれど
嬉しかったです。
夫も夫で
父親の役割や、私へのサポートの仕方が
別人のように上手になったので
それが結果的に私の楽さへと繋がり、相乗効果な部分もあると思います。
でも…
やっぱり、
自分自身がものすごく変わったかな。
大雑把な部分も沢山な私なんですが、
「睡眠」に関してはすごく神経質だったんです。
ネントレもガッツリしていました。
子供を起こす物音が許せませんでした(ToT)
自分の両親などに
「あのときは、パン君の睡眠や、物音に関してうるさくてごめんね、
それが次男に関しては、こんなユルくしているなんて、なんかバカみたいだよね。」
と自虐的発言をしてしまうこともあったのですが、
「そういうものだよ」
「初めての育児はそういうものだよ」
と言ってもらって
1人目は1人目で学ぶことがすごく多くて
でも2人目でもまた異なることを学んで…
と育児の面白さを噛みしめています。
だがしかーし!
そんな余裕も、果たしていつまで続くのか…!?
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。