最近のパンくんと私のMYブームが
離乳食を完食できたら、デザートに赤ちゃんせんべい
なんですが、
おせんべいを食べる前の一連の流れがコチラ↓
- 「ピカピカになったね~」と言って空っぽの離乳食お茶碗を見せる。
- キッチンに赤ちゃんせんべいを取りに行く。
- カシャカシャと、せんべいの袋の音を鳴らしながらパンくんに近づく。
- せんべい(2枚入り)の袋を開けて、1枚私が食べ始める。
- パンくんがジッと見ていたら「パンくんもいる?」と言って一枚渡す。
という一連の動作を
1日2回(2回食なので)、毎日毎日同じようにやっていくと
パンくんは学習しているようで
毎日、反応が成長していくのでカナリ面白いです(*´ω`)♡
1日目は、ただ見てるだけ。オモチャだと思って手にして、口に入れてみたら食べれるからビックリ&何度も不思議そうにせんべいを見つめながら口に入れるの繰り返し。
2日目はカシャカシャ近づいてくる私をガン見。離乳食のスプーンと混同しているようで、口をポカーーンと開けて、口に入れてくれるのを待つ。「これは手で食べるんだよ」と手に渡してみると1回目と同じように驚きながら食べる。
3日目は、カシャカシャをガン見、私が食べているのをさらにガン見、からの、せんべいを目の前に差し出すとすぐに手を出す。お手の物といった感じで食べる。
4日目は、カシャカシャをガン見、私が食べる時点で手を出す。
といった感じで
だんだん進化していて可愛いです(*´ω`)
とはいえ、
離乳食完食しない日や、
完食するころには、周りがベチャベチャで私に余裕がないとき
食事中にウンチしちゃった時
なんかは、おせんべい無しなので
トータル2週間くらいかけて進化してました(*^-^*)
でも他の方のブログでも読んでて感じたんですが
なんなんでしょう、
この
赤ちゃんせんべいの驚異的な魅力。
離乳食は食べないけど赤ちゃんせんべいは食べる
っていうのを、ネットも、ネット外でも本当によく聞きます。
パンくんも同様で、
離乳食はよく食べるんですが
赤ちゃんせんべいへの視線、手にした時の頬張る様子、
目をきらっきらさせています。意欲がすごい。
赤ちゃんせんべい食べてる姿が
また一段と可愛いので
つい沢山あげたくなっちゃうんですが
「デザート」と決めると
私の歯止めにもなっていい感じです。
タイトルの件なんですが、
こんな感じで、
自分とパンくんの1日を思い返すと、ところどころに
心理学でいう条件付け?というか学習?というかを
入れていることに気づきました。
心理学の「条件付け」「学習」について書かれているサイト
「心理学総合案内心の散歩道」さんオススメです!(^^)!
学習心理学、条件付け、本能、経験、勉強、しつけ(心理学総合案内こころの散歩道)
ものすご~く意識してやっているわけではないんですが
流れが一緒だと、習慣ができて私も楽だし
パンくんも「AがくるとB」みたいなのが
少しづつできていて、
そういった成長を見ると
「人間ってこうやって成長するんだ~~~」と
驚き、パンくんに対して尊敬の気持ちが・・・笑♡
そしてたま~~~~に
「AがくるとB」みたいなパンくんの中の図式を崩すと
怒ったり泣いたりするので、改めて「予測しているんだ!?」と驚いたりします。
あ、ちょっと話がそれるんですが
パンくん着替えがキライなんです(>_<)
脱いだ後はこんなにご機嫌なのに・・・
(湘南乃風ごっこしてます)
特に、新生児期から半年を過ぎて、
頭からかぶる系のロンパースが増えてきたんですが、
かぶる系の服の、「かぶるとき」「脱ぐとき」がキライ。
「服に腕を通す」のがキライ。
「眠い」と「着替え」が重なると大泣きするときもあります。
(これは丁度「眠い」と「着替え」が重なった時。夫婦で脱がせていたらこの状態になり、「この服の組み合わせめっちゃダサくない?」と大笑いしていたら、パンくん堪忍袋の緒が切れて大泣き。)
そんなパンくんがあまり好きじゃない「お着替え」。
毎回、ウダウダ言うのも、パンくんに言われるのも楽しくないし、
なんとか楽しくできないかなぁ??
「ゆーっくりやる」「歌を歌いながらやる」「説明しながらやる」
はやってみました(´・ω・`)
着替えの時、何か工夫されている方いたら教えていただきたいです(>_<)
ランキング参加しています。