上の子が保育園・幼稚園に通っているか否かで、2児育児の大変さは天と地ほど違う。

こんにちはマキロです(*‘ω‘ *)

2人目育児が始まって早4ヶ月…!

1人目の時より確実に精神安定してます。

 

なんか1人目の時には

長男パンくん、一極集中!って感じで

まだ生後2ヶ月なのに支援センター連れて行ってあげたり

読み聞かせしてあげたり

ネントレしたり

おしゃべりしてあげていたり

今思うとめっちゃ頑張ってたな!と思うのだけれど

 

2人目次男チョコくんに関しては

かっこよく言うと

 

共に生きている。(キラッ)

みたいな感覚が強め。

 

僕と彼と彼の生きる道。

 ↓懐かしい。プライムビデオに上がらないドラマ(:_;)再度観たいな~~

僕と彼女と彼女の生きる道 [DVD]

僕と彼女と彼女の生きる道 [DVD]

 

 私自身、4月から

願わくば、チョコ君を保育園に入れて

自営業本格復帰したいため

その準備を今しているところです。

(これについてはまた記事にしたい。)

 

長男のパン君は

今保育園の年少組に通っているので

日中はいないけれど

朝と夕方以降はいらっしゃいます。

存在感強めで(/・ω・)/

f:id:hayabusacoffee:20191009092859j:plain

↑結婚式に行ってきたんだけど、ほとばしるオッサン感に、大きくなったなぁと感慨深くなったよね。

 

なので、

  • 私の生活
  • 長男の生活

有りきで、次男のチョコ君のお世話をしている感じです。

 

一極集中しちゃうと、そのことばかり考えて

勝手に迷ったり悩んだりしてしまう私にとって

他が忙しい状態での乳児育児

逆に楽なんだと実感しました。

次男がギャーギャー泣いてても

マイペースに遊んでいる長男を見て

「いや、そうだよな‥」と思ったり、

「赤ちゃんは泣くのが仕事だからね!!」とドヤ顔で言う長男パン君の言葉に

「そ、そうだった!そうだよね!」となったり。

 

2児育児大変そう?

学生時代の友だちたちが続々と出産して

「2人いるの大変そう、本当すごい」

と言われる経験が増えました。

 

でも

2人育児の大変さって

上の子が

保育園ないし幼稚園に通っているか否か

で天と地ほど違うと思う。

 

標高3000m級の山を、

2~3歳のやんちゃっ子と

乳児、両方とも抱っこして登るのと

 

乳児だけ抱っこして登るのとの

違い的な( ;∀;)!

 

乳児なんてリュックレベルだからね、

 

でも6~10kgの暴れるリュック抱えて

2、3歳児も抱っこは不可能だからね。。。

 

 

 

これは、1人目だけを育てている時には

知らなったことでした。

 

前職のバリバリフルタイム激務についていたときには

私も

周りも

「復帰してまた妊娠するとか想像できない絶対ムリ…」

「また育休?って会社に迷惑かけたくない…」

「育休延長して、育休中に2人目出産したい…」

と言っていたし

その頃は本気でそれが良いと思っていたのだけれど

 

「仕事バリバリしながら第二子は絶対大変!」

の裏にあるのは

「上の子ずっと家にいるのに、第2子は死ぬほど大変!」

ということ。

 

でも、乳児のころは

幼児になってめっちゃ動き回る我が子なんて

しっかりとは想像できないし…。

そんなん聞いてないよってなる。

 

いつも記事読ませてもらっている

もがママさんのblog「もがきママの2歳差育児な日々」。

2歳差かつ自宅保育の、

その大変さがすごくよく伝わってくるので

読みながら「うわぁぁぁぁこんなん修行じゃないか(:_;)」

と色んな気分になる。

文章が面白くて、他のママさんに寄り添う、優しいもがママさんblog超オススメです。

 

 

www.sobakasukarashimie.com

 

上の子も下の子も自宅でみてるって

本当に本当にハイプレッシャーで

休む暇なくて…。

 

相当神経図太いか楽観的か、子がめちゃめちゃイージーでない限り

普通の人なら、「ムリ!」ってなるよね。

 

今思えばそれを選択しなくて

よかったと思う。

私のキャパでは100%ムリだったと思う。

 

(ちなみに、大変そうな人を見て「私にはムリ、だから、やっているあなたはスゴイ」って言葉、褒めているようで、違うんだよな…と思う。スゴイんじゃないくて、逃げられないから、やり続ける選択肢しかないからやっているだけ、本当は逃げたい、ってギリギリのところで頑張っている人もたくさんいる。言い方気を付けたいです。)

 

次男のおかげで癒えていく心

乳児育児向いてない!

と全力で思っていた過去の私が

最近癒えていっている気がします。

 

www.hayabusacoffee.com

www.hayabusacoffee.com

 

乳児育児が向いていないんじゃなくて

「よくわからない存在を、よくわからないなりに育てる大変さ」

だったんだよね?

って感じがする。

 

4年の時を経て

過去の育児の印象が変わるっていうのもまた

面白いな、と思って育児しています。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

www.hayabusacoffee.com

www.hayabusacoffee.com