パート+個人事業主【所得20万以下】初めての確定申告・還付申告の記録2019

今日帰宅したら、ポストに税務署からハガキが届いていました。

名称は「国税還付金振込通知書」。

確定申告と一緒に「還付申告」をしたので

その結果、

「申告のあった、○○円の還付金を、ゆうちょ銀行口座に振り込みますよ」という結果通知が来ました。

 

f:id:hayabusacoffee:20190314171504p:plain

 

自宅で印刷→郵送で申告したので、

「無事に税務署に届いたのだろうか」という超超初歩レベルで不安だった私。

 

とりあえず、私の確定申告(還付申告含む)は無事税務署に届いたことはわかった!

しかも還付金も、申請どおりの金額。

そして、銀行を今日確認したらちゃんと振込みされていました!

とりあえずホッ…。

 

この記事では、

申告するレベルでない収入(20万以下)の私が、

  1. 還付申告のため
  2. 保育園の手続きのため

申告することに決めた経緯と、

初めての確定申告をどう乗り切ったかについて書いてあります!

 

 

スポンサードリンク

 

 

所得20万円以下で「申告しなくても良い」だったけど申告した理由。

私は今年度から

フルタイム正社員→パートと個人事業主の掛け持ち

という働き方に変えたので、

自分で1からやる確定申告は人生初。

 

今までは、仕事先の事務担当の方が全部手続きしてくれて

私はまわりの人と一緒に「ここに印鑑押せばいいんだよね~?」と、

ノラリクラリ適当にやっていましたが、それで事足りました。

 

すべて事務担当の方のおかげです。

 

初めての確定申告は本当にわからなすぎて

 

まず最初に浮かんだ疑問は

「フリーランス1年目、ぜんぜん稼げてないけど

私は確定申告する必要はあるの?

ということ。

 

参考にした本

ネットには情報が溢れすぎていて、

私には取捨選択しきれなかったので、今回の確定申告は

  • 国税庁のHP

  • 確定申告の書籍1冊

だけを信じて、何度も文章とにらめっこして理解しました。

 

参考にした一冊の本はこちら↓

f:id:hayabusacoffee:20190314084318j:plain

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾 平成25年度税制改正対応版

 

ネットビジネス、副業に特化している本だったので

本屋で見つけて購入しましたがとてもわかりやすかったです。

YES・NOフローチャート

「わたしは確定申告が必要?」 

 という、図解があったり、

  • 「主婦の場合」
  • 「アルバイト・パートの場合」
  • 「副業の場合」
  • 「専業の場合」

など、この場合どうすればいいの?がわかりやすく書かれていて、初心者の私にはピッタリな本でした。

 

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾 平成25年度税制改正対応版

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾 平成25年度税制改正対応版

 

 

収入20万以下だったので確定申告は必要なかった。

本を読んで理解したことは

  • ネットビジネスとは別に、給料収入がある(私の場合パート)
  • 給料以外の収入が(経費を除いた後)20万円以下

の場合、申告の必要はないということ。

 

1月から封筒に投げ入れていた「領収書」たちをザッと計算してみると、1年目でもそれなりに経費が結構かかっている。

経費を差し引くと20万円以下の所得・・・

 

な~~んだ!私、今年度は稼げてないから申告しなくていいんだ!(悲しいけど)

と安心していた12月頃。

 

しかし結果、確定申告をすることにしたのです。

それには理由がありました。

 

申告レベル以下だったけど申告した理由

ネットビジネス収入が “確定申告するレベルに満たなかった”私が、

確定申告することにした理由は以下2点。

  • 還付申告をするなら確定申告も一緒にしなきゃダメ。(パート以外に収入がある場合)
  • 保育園の入所継続書類のためには、確定申告しておいたほうが楽。

だったから。

 

スポンサードリンク

 

 

パート先の、先輩の助言に助けられた…!

「なーんだ!確定申告しなくていいのかー!」とノンビリしていたある日、

パート先の先輩に

「確定申告した?」と聞かれました。

 

「去年まで正社員だったって前に言ってたから…。この仕事パートでやるのが1年目の人は忘れちゃう人が多いんだけど、確定申告はしなくても、還付申告しないと税金戻ってこないよ。正社員と違って、毎月税金納め過ぎてるの。」

と言われました。

 

還付申告!?

 

今まで正社員で全部事務員さんがやってくれていた私は

還付申告ってものをちゃんと知らなかった。

生命保険のやつはなんかやった記憶あるけど、それも事務員さんがつくってくれた書類にチョイチョイって書いただけ…

 

「あなたのお給料、私知らないけど、数万円は戻ってくるよ、わからなかったらまた聞いてね」

とめちゃめちゃ優しい先輩…!

 

す、数万円!!!が

戻ってくる!?

 

知らなかったよ~~~~~(:_;)(:_;)(:_;)

 

雇用形態が異なるだけで、こんなに違うなんて。

今までいかに正社員という温室で育っていたかが身に沁みました。

 

保育園の入所継続、確定申告していた方が楽。

もう一つの理由は「保育園の入所継続手続きの際、確定申告していた方が楽」ということを知ったから。

 

保育園の書類に

自営業の方は「住民税の申告」をしてください。

ただし、確定申告をした方は不要です。

ということが書かれていました。

 

確定申告しなくても良いレベルの収入だけれど、

保育園継続のためには「住民税の申告」とやらをしなきゃいけない…

「住民税の申告」ってやつもイマイチよくわからない!

→じゃぁこの先もやらなきゃいけなくなるであろう『確定申告』にチャレンジしよう!

となりました。

 

青色申告は無理すぎたので「アオジュー申告」をした。

先ほど紹介した、

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾

の本に、

ビギナーのあなたにはアオジュー申告!

あまり知られていないのですが、実は青色申告にはもう1つ、

「10万円控除」という選択肢があります。

これは初心者向けの「やさしい青色申告」なのです。 

 というページが。

 

簡単と言われる『白色申告』と

めちゃ難しいと言われる『青色申告』の間の申告方法で

10万円の特別控除が受けられるらしい。

 

開業届を出した四月に、念のため「青色申告の届出」をしていたので、

このアオジュー申告(やさしい青色申告)ができる。

 

 

ということでアオジュー申告という方法で申告することにしてみました。

  • 簡易帳簿の作成
  • 白色申告の「収支内訳書」に記載していた数字を、そのまま「青色申告決算書」という書類に記入
  • 申告書の「青色申告特別控除」の欄に10万円の金額を記入。

 やることはこの3点なのですが

本と、国税庁のHPの作成コーナーのヘルプを見ていったら

私でも出来ました(*‘ω‘ *)!!!

 

スポンサードリンク

 

 

「ちゃんとできたかどうか」ってどうやって確認するの

さてさて

還付申告は、はがきが届いたことで

「ちゃんとできた」ことが分かった。

 

じゃぁ「確定申告ってちゃんとできたかどうか、どうやって確認するの??」

という初心者らしい疑問が浮上。

 

調べてみたら

「間違っていたら税務署から連絡がくる」

というシンプルな答えが。

 

つまり、普通に待っていれば良いということらしい…!

 

まとめ

今回やった、自分でやる

  • 還付申告
  • 確定申告

は、初めての経験だったけれど

1回やってみると、なんとなくだけど概要が掴めて

「来年度は、しっかり稼いでしっかり税金納める!」という気持ちになれた。

 

概要を知らないと

「どのくらい税金かかるんだろう」

「〇万円の壁とか言うし…」と、

知らないがゆえに、お金を稼ぐことにビクビクしてしまいそうだった。

 

何事も経験が大切!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾 平成25年度税制改正対応版

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾 平成25年度税制改正対応版

世界一わかりやすいネットで稼ぐ人の「確定申告」塾 平成25年度税制改正対応版

 

 

www.hayabusacoffee.com

www.hayabusacoffee.com

www.hayabusacoffee.com