次男を育ててみて、長男の育児は教科書どおりでなかったことを知る。

まだまだ蒸し暑いですね。お久しぶりですマキロです。

7、8月は一切ブログを更新できていなかったのですが

その代わり、日々子育てをエンジョイ、うんまさに、エンジョイしていました。

 

一番声を大にして言いたいことは

やっぱりパンくん(長男)は

変わっていたのね!

 

ということ。

 

パンくんの子育ては、初めての育児。

周りの友達たちの殆どがまだ結婚もしていない中での育児だったから、孤独だったのかな、不安だったのかな、とずっと思っていました。

 

きっとそれもあったと思います。

 

でも。

 

次男のチョコ君が、それはそれは教科書通りに発育発達するので、本当にここ数ヶ月は驚きの連続でした。

寝返り、ズリバイ、ハイハイ、お座り、立つetc...

ここまでの発達が本当に教科書通り。平均月齢通り。

 

それに加えて、ここからが衝撃。

「指差した・・!!!」

「私が指を指す方向を見た・・!!」

「パチパチしてる・・・!!うそやん」

「バイバイしてる・・!まじか!」

「Eテレのいないないばぁを、まず観てる・・!」

「お、踊ってる・・!!」

「大人や兄のマネをしてる・・!!」

ま、まじかーーーーーーー!!

f:id:hayabusacoffee:20200910140900j:plain

「いや、お母ちゃん驚きすぎやて」

 

 

毎週毎週、衝撃があるわけです。

もう夫に「ねぇ見て見てチョコ君が・・!!」と互いに言い合うこと数知れず。

そこだけ見てたらまるで初々しい初めての育児かのようです。

 

 

そう、

兄パンくんは、

毎回健診で引っかかるし、

指差ししないし、

指差す方向見ないし、

マネしないし、

パチパチしないし、

バイバイしないし、

運動発達も基本全部遅いし、

 

パンくんはパンくんでそれはもうめちゃめちゃ可愛かったのですが

 

教科書ど〜〜〜りに発達するチョコ君を見ていると

「人間ってこうやって発達するのねほうほう(平均だと)

と関心したりします。

f:id:hayabusacoffee:20200910141003j:plain

「そうだオラが人間だ」

 

 

兄パンくんの育児をしながら

「赤ちゃんは、個体差だ」

ということを強く感じていたし、それを当ブログでも主張してきました。

 

でも、一人目が平均発達児チョコ君だったら、

そんな風に思っていなかったかもしれないなって、最近思うのです。

「バイバイ??え・・するよ?」

「あ、うん、1歳ちょっと前にフツーーーに歩いたかなー」

「あ!大人の真似、するよねぇ〜!!わっかるー!」

みたいな。

 

いやいやそんなことはないか。

一人目がチョコ君ならチョコ君で、きっと体重全然増えないこと身長全然伸びないことに悩んでいたかな?

(チョコ君はひときわ小粒ちゃんです。今1歳3ヶ月ですが、まだ8キロ台・・)

 

 

とにかく、とにかく言いたいことは

私の経験上、初めての育児が一番メンタルにキツイよね、ということ。

二人目育児以降は、いかに夫が父親として育っているか?と、いかに自分が自分に甘くなれるか?母親という生き物に期待せずに、「私はこれでいい」と思えているかに左右されるなぁと思っています。

 

 

今後はちょこちょこ更新していきたいと思います。

書かないと、文章体力が落ちますね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました・・!