名前を呼んで、こっちまでニコニコハイハイで近づいてきてくれる感動

「チョコくーん!」と言って

手を叩くと

こちらに気づいて

ニコニコしながら

ハイハイで近づいてきてくれる・・・

 

 

・・・感動すぎる。



f:id:hayabusacoffee:20200301225700j:image

人によっては

第一子からこれを経験しているのかもしれないけれど

 

私の第一子である兄パンくんは

生後10ヶ月で初めての寝返り、

www.hayabusacoffee.com

 

 

1歳間近になってもハイハイしない

www.hayabusacoffee.com

 

そんな子だったので

 

次男チョコくんを育てる今。

 

これが世間一般の発達なのか・・!

と驚きの感動はもちろん

 

ちっちゃい赤ちゃんが

ハイハイで

すり寄ってくる可愛さ

半端ないです。マジで可愛い( ;  ; )♡

 

9・10ヶ月健診も「運動発達良好」

パンくんの時には

基本泣いてた乳児健診。

 

チョコくんは

体重・身長ともに

成長曲線にギリギリ入る

くらいの小粒ちゃんではありますが

 

「体重と身長のバランスは良いしカウプ指数も平均ど真ん中」

「成長曲線ギリギリだけど、ずっと追ってきた体重身長は順調に、良いカーブ描いて成長してるから大丈夫」

「運動発達はカナリ良いね笑」

 

と言っていただきました。

嬉しい。

 

良い小児科に当たるだけで育児イージーモード

こんなツイートしてました。

健診って

体力的時間的精神的負担を母親にかける割に

「行ってめちゃめちゃよかった!」みたいなことが

皆無だったんですパンくんの時は。

でも、いろんな母親父親の意見を汲んで

改善されてきたのか

四年前よりもずっとずっと自治体の健診良いものになっていたし

 

 

 

通っている小児科は

本当に素晴らしい小児科で

先生が、赤ちゃんのことが本当に好きなんだな〜って方で。

 

注射のたびに

泣いちゃうチョコくんに

「泣いちゃうよね、痛いよね、ごめんね」

って本気で毎回言ってくれるし

 

乳児育児って

小児科が良いところに当たるだけでイージーなるなと思った。

(パンくんの時には小児科難民、皮膚科難民だったので・・)

 

今の環境に感謝しつつ

育児していきたいなと思いました。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました★