育休退園とは
私は、育休退園制度のある自治体で暮らしています。
よくある育休退園のシステムは
第一子を保育園に入れているが
二人目の育休に入り
仕事しないで家に居るなら、
第一子を「退園」させて家で見てください
と自治体から連絡が来て
今まで通ってきた保育園を退園させられる
というものです。
しかし、
「二人目生まれたね!育休とるんでしょ!はい、生まれた翌日には出てってね!」
という横暴なわけにもいかないのか、
いろいろと付随した制度や規定があります。
よくある育休退園免除
東京都の中で、良く聞くシステムは
二人目育休でも
第二子が1歳になるまでは
既に入園している第一子に関しては
通い続けていいですよ
というものと、
↑この規程を過ぎて
職場復帰or育休退園の選択を迫られても
その時点(第二子が1歳0ヶ月)で
第一子が4、5歳クラスなら
児童福祉の観点(子の人権的に)から
既に入園している第一子に関しては
通い続けていいですよ
というもの。
育休退園させたくなければ自由には産めない
この、「育休退園」の問題って
いろいろな問題を含んでいると思います。
・育休退園しない子がいるための待機児童
・専業主婦との公平性(専業の方は、1人目を預けて2人目だけ自宅で見るなんていうことは、選択肢すらない)
・子どもの人権問題(4.5歳クラス以下の子の人権はないの?親や国の事情に、通ってきた居場所を取られたり、振り回されていいの?)
・保育園少なすぎ問題(そもそもパイの奪い合いゆえにある育休退園制度。パイが多ければ問題にならない)
本当はこの問題それぞれに
めっちゃ長文になるくらい言いたいことはすごぉぉぉぉくあるのですが
一旦それは置いておいて、
現実問題
私は2人目をなんとなく考えていても
親の妊娠の事情で、パンくんを今の保育園から退園させたくありません。。。
パンくん自身が、毎日泣きながら通っていたり、つらそうだったり、
私自身、保育園に通わせることに罪悪感があったりしたなら
そんな風には思わないかもしれないけれど
毎日迎えに行くと、私に気づかずニコニコで遊んでるパンくんや
友達の名前や、あったことを、つたない単語で教えてくれるパンくんや
帰りが一緒になった友達とキャッキャ言いながら遊んでいるパンくんや
今日も夜寝る前に、「みかせんせい、いっしょにあそんで、でんしゃ、そうちゃん、えりちゃん…ムニャムニャ」と復習しているパンくんを見ていると
すでにある居場所を、親や国の都合で、奪うのは絶対無理。そう思ってしまいます。
だから、今は2人目は産めないし
今もし授かってしまうと、育休退園に引っかかってしまうため
そういうこと自体もしていません。
可笑しいですよね。
「もし授かってしまったら、育休退園に引っかかるから」って。
子どもは授かりものなのに、、、、、。
そんなこと言ってたら、空にいる天使ちゃんたちに見放されちゃいそう。
でも、無責任には、できないし。。。
皆、それぞれの事情で産む産まないを捉えてるんだし。。。
育てるのは、私なんだし。。。。。もやもや