10月31日の月曜日
大江戸線新宿駅の誰でもトイレにて
スマホと小さな靴下(パンくん用)を拾って駅員に届けてくださったママさん(ママさんらしい方が届けてくれたとのことでした)
本当にありがとうございました(;_:)(;_:)(;_:)
靴を履くため靴下を履くことがふえました。
その日は私の父と弟が上京してきており
定年退職した父と、大学生の弟と、珍しく平日休みだった夫とパンくんと5人で
六本木の国立新美術館で「ダリ展」を見に行っていたのですが
行く途中で寄った大江戸線新宿駅の誰でもトイレで
ついパンくんの靴下とスマホをセットにしてトイレの棚に置いてしまい
そのまま置き去りにしてしまいました。
気づいたのはダリ展の会場についてからで
大江戸線の新宿駅に電話しても「届いていない、トイレも見に行ったけど何もなかった」とのことで、実際探しに行っても無く。
本当に泣きたい気持ちでいました。
靴下が無いよ?
というのも、
昔から、忘れ物、無くしもの、置き忘れ
がものすごく多くて
一時はADDなんじゃないかと思ったほど。(注意欠陥多動性障害ADHDは有名かと思いますが、ADDは多動性・衝動性のないADHD、つまり注意欠陥優位型)
「またやってしまった、しかも父や弟、夫、息子まで巻き込んで。」
本当に落ち込みました。正直、見つかった後も落ち込んでいました。
母に小学生から大学生になるまで、何度も
「行動を起こす前に後ろを振り返りなさい」
「あった場所に戻すだけ」
と言われ続けており
でもなかなか気を付けることができず
「つい、ポンと大事なものをその辺に置いてしまう」
「一日最低一回は探し物をしている」
「何か他に気をとられていると手元がおろそかになる」
「急いでいると、大事なことを忘れてしまう」
「いろんなことを後回しにしてしまう」
を大人になった今も繰り返し
周りに迷惑をかけてきました(特に夫)
ちなみにここ2,3年で大事なものなのに、無くしたもの
落としてしまった物、置き忘れてしまった物はこちら
①家のカードキー(×3回、うち1回は見つからず。うち1回は落とした直後に後ろにいた人が追いかけてくれた。うち1回は交番に届けを出したら後日見つかった。)
②パンくんの大事なぬいぐるみ
③パンくんの大事なライナスの毛布の片割れ(×2回、うち1回は歩いてきたところを探したら見つかった。うち1回は見つからず。)
④結婚指輪を一時的に入れた定期入れ(交番に届けてくださった方がいたので無事見つかる)
⑤夫にプレゼントしてもらった時計(見つからず)
ひどいですよね
ひどすぎます
ほんとひどい。
私という人間が
日本に生まれることができて本当によかった
と思うことが何度もありました。
こんなに優しい人たちがこの世の中多いのか?と思うほど
交番に届けを出すと
見つかるケースが多かったのです。
とくに高価なもののほうが見つかりやすく
ぬいぐるみと毛布はまだ見つかっていないのですが
カードキー、定期入れ、スマホは、交番にお世話になり見つかることができました。
つまり
届けてくださった方がいらっしゃったということです(;_:)
一度交番にお世話になるとわかるのですが
落し物を届ける面倒くささ
交番に持っていくということだけで、手間がかかるのに
届けたあと、それが交番で受理されるために、書類を書くなどめんどくさい手続きがあるのそうなのです。
そういう手続きまでして届けてくださった方に
本当に本当にお礼申しあげたいのに
届けてくださった方が「お礼や謝礼はいりません」といって届けると
落とし主は個人情報の関係で、届けてくれた方がどんな方かを知ることができず
お礼も言えないんですね・・・
なので
そういう優しさやご厚意にお世話になるたびに
「自分も落し物を拾ったら届けよう。」
と固く決意しているのですが
注意欠陥ぎみな私は
よく道を見ていないのか、まだなかなか落し物には出会いません。。。。
でも本当に
見つかった時は、拾ってくださった方と、拾得物の盗みの少ない日本という国にいつも感謝しています(>_<)(>_<)
この先落し物があったら、私は必ず交番なり駅なりに届けます!!
私と同じように落し物・忘れ物をよくしてしまう方へ
今回大江戸線に何度か問い合わせさせてもらったり
自分で確認したり、周辺を捜索したりしていたのですが見つからなかったのです。
そのあと、「もう打つ手がないから諦めよう」と思って
大江戸線新宿駅からJRや京王線乗り換えルートを辿って帰路につこうとしたのですが
地下鉄からJRの乗り換え改札
のところの窓口の駅員さんに、帰るついでにダメ元で聞いたら
そこに届いていたんです。
落し物や忘れ物をよくしてしまう人は
まず、それをしないように心がけることが大切ですが
もししてしまった場合
「万が一、拾ってくれた方がいた場合、そのあとその人はどうするだろう?」
ということを考えてみる、つまり思いっきり
心優しい拾ってくださった方の気持ちになってみる
といいかもしれません。
駅を出る改札、または乗り換えの改札、または途中に駅事務室などがあったら
そこに届けるのが一般的かと思います(>_<)
なので今までの私のやり方だと
①落としてしまったであろう道を辿る(下を見がちですが、子供用品の場合、高い位置に置いてくださってくれている場合もあります。)
②利用した店すべてに電話をかける。
③交番にいって紛失届を出す。
④翌日以降に改めてお店、警察、駅などの落し物センターに電話をかける。(警察や落し物センターにいくまでタイムラグがあるので)
な感じです。
忘れ物・落し物・無くし物をしないために
私が忘れ物・落し物・無くし物をしやすいときは状況がパターン化できることが今回わかりました。
起こりやすい場面
①荷物が多い時
②急いでいる時
③自分以外に気を遣う人がいるとき(パンくんを始め、家族、友人etc)
④パンくんがぐずって、思わず手に持っているものを渡してしまい、渡したことを忘れて、パンくん自身がソレを落としてしまう時(これが一番最多。つまり大事なものはパンくんに何か渡さない方がいいということを肝に銘じたい。)
起こりやすい場所
①外出先のトイレ
②家の玄関~駅までの路上
③外食先の店
私みたいなタイプは
どんなときに起こりやすいか?
どうやったら予防できるか??
を考えて
できるだけ無理のない範囲で
防止することができるといいかと思います(>_<)
私はまだぜんっぜんできていませんが、
頑張りたいと思います(>_<)
パンくんが昼寝から起きてしまったので、文末は駆け足で。
ランキング参加しています。