指しゃぶり復活と、指しゃぶりに悩むお母さんに届けたい「スヌーピーと幸せの毛布」

 

スヌーピーのコミックス『PEANUTS』のファンの方でなくとも、「ライナスの毛布」といえば、聞いたことがあるかもしれません。
『PEANUTS』おなじみのキャラクター、ライナス。指しゃぶりと「安心毛布」がトレードマークの男の子です。毛布がないと不安でしかたがない彼は、何をするにも毛布を持ち歩いています。

ライナスの赤ちゃんみたいな行動を心配している、彼のおばあちゃんが来週来ることに。毛布をとりあげるつもりだと言っています!ライナスの姉のルーシーをはじめ、それまでに彼を毛布から卒業させようと周りは躍起になります。ライナス自身も、どうにかして毛布なしで過ごそうと四苦八苦。いじらしくも涙ぐましい奮闘ぶりが、ユーモアたっぷりに描かれます。


怖いときや寂しいとき、その気持ちを吸い取ってくれるライナスの毛布について、誰もが思い当たることがあるはずなのです。
「みんなだって、だれかにたすけてもらったり、なにかにたよったりしてると思うよ。」
「自分はだいじょうぶだって人いる?」
というライナスの言葉にはっとします。

(絵本ナビ編集部 掛川晶子)

スヌーピーとしあわせの毛布|絵本ナビ : チャールズ・M・シュルツ,金原 瑞人 みんなの声・通販

f:id:hayabusacoffee:20161019221309j:plain

 

 

f:id:hayabusacoffee:20161019221012j:plain

パンくんには安心毛布があります。

寒冷地で生まれたため、6月出産でも

ベビー用のハーフサイズの毛布を掛けて寝ていたパンくん。

 

夏になり、

生後3~6ヶ月くらいまでは毛布は全く必要なかったのですが、秋になり冬になり、

再び毛布を使うようになって、

生後半年~1歳までのあいだに

パンくんにとって、ただの毛布が、「安心毛布」に変身しました。

 

入眠儀式?として

毛布を握ってクチュクチュ指しゃぶりをするのが定着してからは、親子ともに、寝るときには毛布が絶対必要になり、

夏にも関わらず、寝室には毛布。笑

 

洗濯したいと思っても、昼寝時にも必要なため、

私の母にお願いして、一つの毛布を切断して縫って貰い、二つのクォーターサイズな毛布にしてもらいました。

 

 

 ライナスと一緒なのは安心毛布だけでなく、

指しゃぶりも然り。

このブログでは以前から、

パンくんの、おしゃぶりや

指しゃぶりについての悩みを散々かかせてもらって、たくさん優しいコメントをいただいてきたため、

 

指しゃぶりについてとても寛容になることができていたのですが

なぜか突然、1歳~1歳3ヶ月まで、パタリと指しゃぶりが無くなり。

「心配するほどじゃなかったなー、いずれ終わることじゃん」と、やはり終わったことに少し安心してしまいました。

 

が、

1歳4ヶ月、ここにきて

指しゃぶり復活!!!

 

なんで指しゃぶり復活したんだろう?と

原因を探り、

週1の一時保育の影響?

後追いが無くなって、遠慮無く自分のペースで家事していたせい?

など考えていたのですが

もっとも怪しいのは「ライナスの幸せの毛布」。

 

先日、神戸大阪に、パンくんと二人で行く用事があったのですが、二人ぼっちの往復の新幹線が不安すぎて、パンくんの大好きな「安心毛布」を常に持参。

常にパンくんのそばに置いておきました(毛布があると、ぐずることが激減する)

 

毛布=入眠儀式=指クチュクチュなパンくん。

安心毛布を手にすると、反射的に指しゃぶりが始まります。

神戸大阪旅行の際、日中の指しゃぶり(安心毛布が手元にあるから)が復活し、

 

指しゃぶりの心地よさを思い出したのか、それ以来毛布が無くても指しゃぶりをするように。

 

指しゃぶり完全復活です。

 

 

 そんな、

毛布×指しゃぶりなパンくんを見て

友人が「ライナスみたい~!」と言ったことで、私は初めて「スヌーピーと幸せの毛布」という話を知りました。

 

そうなのです、私全くスヌーピーに詳しくなかったのです。

Happiness is:スヌーピーと幸せのブランケット [DVD]

 

でもこの「スヌーピーと幸せの毛布」「ライナスの毛布」を知って、

 

パンくんにとって、毛布は第2のママ、

ママがかまってくれなくても毛布があれば大丈夫、ふわふわで温かい毛布がついててくれれば、新しい世界に飛び込める、

 

そういった自立の一歩なんだ、ということに気がつきました。

 

 指しゃぶりに関しても、

おっぱいを早くに卒業してしまった(一歳前に自分から卒乳)パンくんの、おっぱい代わりの安定剤なんだろうし、

 

 

「どうして指しゃぶり復活しちゃったんだろう、いつ、終わるんだろう」と心配するのではなく、

私も毛布を見習って

温かく見守りながらそばにいてあげたいな、と改めて思いました。

 

 

それにしても、作者のチャールズ・M・シュワルツさんといい、日本語訳した方といい、

「スヌーピーと幸せの毛布(ブランケット)」

というタイトルは本当にステキだと思う。

 

「スヌーピーと手放せない毛布」とか

「スヌーピーと温かい毛布」とか

「スヌーピーと、ライナスの大好きな毛布」とか

内容的にはそんなような感じなのに、

「幸せの」ってステキだなって。

 

私もこのタイトルがために、「パンくんにとって、この毛布があることは幸せなのかも?」と考えるスタートになりました。

 

おしゃぶり、指しゃぶりについての過去記事はこちら

hayabusacoffee.hatenablog.com