長期義実家帰省で疲れた。~@夫の実家 家事の手伝い編~

夫の実家に

5泊6日してきました。

f:id:hayabusacoffee:20160820234358j:plain

 

 

夫の実家へは、もう何回も行っているのですが

毎回毎回、自己嫌悪になりながら、東京に戻ってくるのが常。

 

 

何を自己嫌悪になるかと言うと

お嫁さんとしてあれでよかったのだろうか???」というもの。

 

私自身は

「お嫁に行く、家を出る」とか

「嫁に入ったんだから」とか

「○○家の人間になったのだから」とか

「男子厨房に入らず」とか

 

 

そういう、家制度的な言葉も慣習も、

すごく嫌いなんです。

(ちなみに↑の言葉は実際に言われた言葉。)

 

だから、

もし自分がこの先、パンくんがもし結婚したとして、姑的な立場になったとしても

そんなセリフはきっと言わないだろうし(そのときには更に時代遅れな言葉になっているだろうし)

 

 

人と人の付き合いや

思いやりと言った面で、家事の手伝いなどは必要かもしれないけれど

そこに男とか女とかの概念は持ち込まないだろうな、と思っています。

 

 

 

そんなジェンダー論振りかざしそうな、というか振りかざしている私が

「お嫁さんとしてあれでよかったのだろうか???」

なんて思って自己嫌悪になってしまうのは

 

 

 

姑さんが、とても良い人すぎるくらい良い人

(ただ、「良い人」と表現すると伝わりにくい感じ、

天然な感じで、少女のようなかんじで、とても素直で真面目な方って感じ)

姑さんの姑(夫の祖母)がとても恐ろしい人

 

姑さんは、自分の姑さんである祖母に、とても厳しくしつこく指導されてきたという歴史があり、

その厳しい指導にも、素直に従ってこられた方で、

 

そんな方相手に

「なんで女が手伝う前提なんですか!?(私の夫含め)みんなで助け合いましょうよ!!!!!」なんて

死んでも言えなかったから。

 

 

 

 

本当に、姑さんの姿や、仕事っぷりを見ていると

本当に頭が上がらないし、素直にすごいなぁと思うし、

その素直さというか、寛容さに対してはとても尊敬するし、

主婦の鏡だなって、本当に心の底から思ってるんです。

(ここまで褒めたたえると嘘っぽくなっちゃうけど、本当に。)

 

 

でも、「すごいなぁ」って思う気持ちの裏に

 

「私にはできない」

「私だったら我慢できない」

 

っていう気持ちが

沸々と沸き上がってきてしまうんですよね。

 

 ↑このあたりの 家庭内における男尊女卑系の話はまた次回書きます。

 

 

 

 

 

話がそれてしまいましたが

「お嫁さんとして、あれでよかったんだろうか?」自己嫌悪で毎回帰ってきてしまうのには、そういった経緯があり、

 

バリバリキャリアウーマンな母の元で育った私にとって

母とタイプが全く違う義母の真意がつかめなくて

毎回毎回気疲れしていました。

 

 

 

たとえば

私の母だったら

母が「NO」と言ったらそれは「NO」なんです。

 

「お母さん、~~~~やろうか?」

「いい、いい、座ってて。」

って言われたら、多分8割方、本当にやらなくていいんだと思う。

 

 

そこを

「いやいや! ~~だし、私~~やるよ」

「いい、いい、やらなくていいよ」

「いやいや、~~~だし、やらせてください!」

「いい、いい、やらなくていいよ」

「いやいや、~~~だし、やらせてください!!!!!」

「~~じゃぁ、お言葉に甘えてやってもらおうかな

 

みたいな、掛け合いみたいなのは求められていないと思う。

(実際に真意を聞いたことはないから予測にすぎないけど。)

 

 

私自身もそうで、

どんな人であれ、

「~~~しましょうか?」といったご厚意には

素直に即行で甘えてしまうタイプ。

 

本当に大丈夫なときや、ガチで遠慮したいときにだけ

「いえ、大丈夫です、結構です、ありがとうございます。」

と断る性格なので

OKはOK!

NOはNO!

プリーズはプリーズ!

ノーセンキューはノーセンキューなのですよ。 

 

でも

今回の帰省で、義母は後者なんだなぁってことが判明!(>_<)掛け合いは必要だった!!!!

 

 

今まで、

姑が、私の「手伝いましょうか??」を

頑なに遠慮するのが

 

ただただ遠慮しているのか?

または

本当に手伝ってほしくないのか?

(他人にキッチンに入られたくないタイプとか)

(自分のやり方にこだわりがあるタイプとか)

(私の仕事をとるなタイプとか)

 

どっちなのか

わからなかったんです( ;∀;)

 

 

なので、

これまでの帰省では

とりあえず「手伝わせてください」「やらせてください」と言ってみる。

→断られてしまうので、素直に引き下がる。

方式をとっていたのですが

 

 

あれでよかったのだろうか???

と毎回自己嫌悪になってしまうので

 

 

 

 

今回の帰省では

初めから「姑と、やいのやいの掛け合いしまくるぞ!それで疎まれたらしょうがない!!!」との決意のもと

エプロンを持参して

 

「お義母さん、洗濯物私やります!」

「いいよいいよマキロちゃん、休んでて」

「いえいえ!ばっちり日焼け止め塗ってきたので!」

「えー・・でも外暑いから大変よ」

「暑いのは、私がやってもお義母さんがやっても変わらないので」

「せっかくなので、パンくんと遊んでやってください!(決め台詞)」

 

と、頑なに、引き下がらずアピールし続けたら

 

「そうねぇ、そしたらお願いしていいかしら。」

と、やらせてもらえました!!!

 

 

その後は、掛け合いの数が減っていって

掛け合いなく任されることも増え、

 

 

最終日には、

「マキロちゃん、たくさん手伝ってもらって申し訳なかったわね、

せっかくの帰省だから、ゆっくり何もせず休んでいてほしかったんだけど、

かといって、○○さんところのお嫁さんは、ちゃんとされてる?って

よそ様に聞かれたときに、嫁は何もしないって答えるわけにもいかないしね。」

 

 

と優しく笑顔で言われました(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)お、おかあさぁぁぁん。。

 

 

 

 

 

 

 

 

しつこく、手伝わせろ言って良かったです。

 

 

 

 

 

 

重ね重ねですが

本当に、天然系の少女系で、素直で優しいお姑さんなんです。

 

でも正直

・・・建前って難しいし、超めんどくさい~~~~~( ;∀;)

 

手伝ってー!

あれやってー!これお願いー!

やります、じゃぁお願い方式 大歓迎なんだけどなぁ・・・・

 私に思慮深さが足りないんだろうか・・・

 

夫の実家編は、ネタがありすぎてまだまだ続きます(*´ω`)

www.hayabusacoffee.com

www.hayabusacoffee.com

 

 

 ~最新記事~

【うれしい裏切り】エトヴォスのミネラルファンデお試しセットが、お得すぎたので全力で紹介します!