【シンプルに】「物の住所を決める」という提案。片づけの王道、物のベストポジションの決め方

 

f:id:hayabusacoffee:20180905084734p:plain

「捨てる」こと「だけ」で解決していた過去。

私は昔から整理整頓が苦手でした。

ずっと忘れ物が多い子供だったし。部屋も散らかっていました。

 大人になって、なんとなく部屋を綺麗にできるようになったけれど

それは「物を捨てる」ことが得意になったからです。

 

片づけられない!と思ったら

端からガンガン捨てていってしまう。

東京に住んでから、それがより加速して

「すぐそこにデパートがあるから困ったらすぐに買える!」

「この『物』にかかる土地代の方が高い!!」とか言って

1年以上使っていないものは捨てていました。

 

けれど、

捨てて捨てて捨てまくった先にあるものってなんだと思います??

ただ捨てて捨てて捨てて、残ったものに対して何もアプローチしない状態というのは

ミニマリストでも

シンプルな生活でも

無く。

ただ「寂しい部屋」「否定の部屋」になるのです。その部屋にいても、全然心地よくありません。スッキリ、はするけれど「物足りなさが残る」のです。寂しいのです。

 

捨てて「残ったもの」をどう扱うか?が最重要

捨てることで解決してきたので、

「あるものを整理する」というのは、相変わらず苦手。

捨てて捨てて捨てて捨てまくって、物は無くて一見片付いているかのように見えるけれど、そこにあるのは「また物が入ってきかねない、ぽっかり空いた寂しい空間」なのです。

 

残ったものたちを大切にしよう。

そうでなければ心地の良い生活など手に入らない。。。

 

ふと気づいたのです。

 

 

 

「物の住所」を決める半月間

捨てまくったあとに「残ったものたち」を大切にしよう、と決めた時に、まずやるべきことは物の住所を決めることでした。

 

 

f:id:hayabusacoffee:20160512135837j:plain

全然オシャレじゃない、でもいいんです。

まずはここから!ここから。

↑こんな感じで、100均の収納容器にテプラを貼り付ける

王道すぎるやり方を、今更やってみました。

キングジム ラベルライター テプラPRO SR-GL1 シェルピンク

キングジム ラベルライター テプラPRO SR-GL1 シェルピンク

 

 やっている最中は、

こんな、保育園や小学校みたいなことをやって意味あるんかな

とか思っていたのですが

 

 整理整頓が有り得ないほど楽になり

迷いが無くなり

部屋の中にいると、決断力が格段に上がりました。

 

自分が思っている以上に

「これどこにしまうんだったっけ?」

っていうのを、無意識に迷っていたみたいです。

 

「しまう場所を決めていない物たち」がたくさんあったということにも気づきました。

捨てても捨てても物が入ってきてしまうのは、

  • 物の住所が決まっていないから
  • どこになにがあるのか把握していないから
  • 自分自身が家の中にあるものを大切に扱っていないから

 

小学生の頃、よく母に

「あったところに戻すだけで、部屋は散らからないんだよ」

って何度も言われたな・・・

何度も言われたのに

結局この年齢になるまで、できなかった・・・

 

ベストな「物の住所」ってどこ?

素敵な部屋には必ず「物のベストポジション」「物のベスト住所」が存在します。

ベストポジションが決まっていないと、「あれどこやったけ??」「なんでコレがこんなところにあるの?」と毎日の片付けが混乱状態に。

 

必ず「物のベスト住所」があるのです。

では、その「ベスト住所」はいったいどこにすればいいのでしょうか。

 

一見決めるのは難しいように思えますが実は簡単なのです。

 

例えば、「本」のベストポジションを決める場合。

「本」と一括りにして、『書斎』や『1つの本棚』にすべての本をギュウギュウに詰めている人も多いかと思います。それはNG。

 

  • いつどこで雑誌を読みますか?
  • いつどこでマンガを読みますか?
  • いつどこでレシピ本を開きますか?
  • いつどこで説明書を読みますか???

 

特にレシピ本や説明書もぜ~~~んぶ紙の本はすべて一緒に収納している、という人はまず「レシピ本」をキッチンエリアにうつしましょう。

料理をするための「レシピ本」なのですから。

 

使う場所に使いやすく「住所を決める」だけ

つまり、物を目の前に

  • どこで使うのか
  • どうやったら使いやすくなるのか?

ちょっと考えるだけで

グンと「物の住所が決まっている心地よい部屋」に近づくのです。

 

 

まとめ

恥ずかしいけど、

私の整理整頓は、心地よい部屋作りは、ここからがスタートだと感じています。

みなさんも「物の住所を決める」という、本当に最初の最初のスタートから一緒に始めてみませんか???

 

(追記)

毎日がんばっていたら、だいぶ部屋が整ってきました!WEB内覧会開催しています(*^-^*)

www.hayabusacoffee.com