高校生のころから、新しいカフェや喫茶店をめぐること、
チェーンだろうと、入って読書をしたり、ぼーっとしたりして
小1時間ほど時間を過ごすことが私の趣味でした。
妊婦のときには、「おなかから出ちゃったら大変よー!やりたいことやっときなさい!」と耳タコになるくらい言われていたので
産後はなかなか入れなさそうだなぁといった静かなカフェや、都心のカフェに行ったりしていました。
そしてパンくんが生まれ、、、。
生後1か月までは外出を避けていましたが
「生後1か月過ぎたら、外連れ出して大丈夫よー!」という
ベテランお母さん方の言葉を信じて、1か月を過ぎたらよく外に出かけるように。
ちょっとしたお買い物をしたり、私の父母に協力してもらって外食をしたり!
里帰り先から東京に戻ってくるころには
抱っこひもやベビーカーにも慣れて、夫とパンくんと3人で外食にも挑戦したりしてました!
そして生後2か月半を過ぎたあたりから
パンくんと 2人で外でお茶する(という名目で私がお茶をする笑)ことも始めまして、
これも徐々に慣れつつあります!
もちろん産前のようにはいきません。 でも、
ちょっとコツを掴んできたので
はやぶさCOFFEE流、親子2人カフェの仕方(^^)/を書き記しておきます!
hayabusacoffee流「赤ちゃんとカフェ」の仕方
①ねんねトレーニングで何となくのお昼寝時間を掴む(朝寝OR昼寝)
②ひるね時間のちょっと前に家を出発する(抱っこひもでも、ベビーカーでも)
③寝るまでひたすら散歩する(ショッピングも兼ねることも)
④パンくんが寝たらすかさずお目当てのカフェに入る
⑤テラス席があったらテラス席に行く
⑥ランチやスイーツ注文の際は食事を先に堪能する(^^♪
⑦ドリンクをゆっくり飲みながらkindleで読書したり、道行く人を眺めたり、ぼーっとしたりする笑
⑧パンくんが起きて、ご機嫌ナナメだったら残りのドリンク飲み切って退店→散歩の続き。 ご機嫌だったら、そのままドリンク飲みつつパンくんとおしゃべりしたり、外を眺めたり。
⑨おうちに帰ったら「パンくんのおかげでカフェが楽しめたよ、ありがとう。お散歩も楽しかったね♪」とお礼を言う。
こんなかんじ!
やってみた。
↑ランチをはやめに食べ終えて、トレーを下げ終わった後
ズームアウトしていくと、、、、でん、でん、
でーーーーーーーーん!!!(パンくんエルゴの中で爆睡中)
散歩が好きなパンくんとの散歩を楽しみつつ、パンくんが寝てる間に
自分の時間を楽しみます。
できるだけテラス席にしているのは、カフェの中には静かな時間をゆっくり楽しみたいと思って利用している方も多いし、
そういったほかのお客さんを私自身が気にして
泣くのが当たり前の赤ちゃんに「泣かないで~( ;∀;)」と思いたくないからです。
ここまで行きつくのが超簡単だったわけではなく、、
赤ちゃん連れカフェチャレンジしてるママさんは意外と沢山いる
その数日前にスターバックスで同じようにテラス席で赤ちゃんとお茶していた美人ママさんに遭遇!向こうから「先日も会いましたね!笑」と声をかけてくださいました。
その方は、今日は赤ちゃんのコンディションが悪かったのか、しばらくしたら泣きはじめてしまい、10分弱くらいで退店されてしまいました、、、。(;_:)
どこまでがマナーなのか?
赤ちゃん連れサイドに今いる私ですが、以前は「ゆったりカフェで一人の時間を楽しみたい♪」と思ったいた側です。
今は↑の方法でうまくいっているけれど、カフェでのマナーってものを考えながら
いろいろとやり方を変えて、楽しく利用していきたいです♪
個人店に行けない気持ちは、お家カフェで発散
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ROKUMEI COFFEE CO.
読書は、片手で読めるkindle
Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2015/06/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (17件) を見る
~最新記事~