料理嫌いの私、時間が制限されたら食卓が豪華になった。

昨日、夕飯の順備が約15分で出来ました。


まっっったく自慢できるものでは、もう、まっっったくないのですが
内容を紹介しますと

 

ごはん(もる)
餃子(味の素の焼くだけの冷凍餃子)
麻婆豆腐(昨日の残り)
サラダ(レタスちぎってキュウリスライスしてミニトマトのっけてドレッシング)
菜っ葉の和え物(実母の作り置き)
かまぼこ(義母からの贈り物)
野菜多めのお味噌汁(前日の夜に大量に作ったもの)

 

といった感じです。

 

意外とイケてる我が家の食卓??

食卓に並べたときに
思いのほか、
テーブルいっぱいに
ズラズラズラーっと料理が並び
「あれ???おかしいな。めっちゃ料理そろってんじゃん!豪華じゃん!」
と自画自賛しました。


ちなみに、
復帰前は、

ごはん
味噌汁
餃子
サラダ

終了。

な日も、とても多くありました。

 

なぜ豪華になったのか

つまり、
「復帰の最初は大変だから」

実母が作り置きしていってくれたもののうちの1つ
『菜っ葉の和え物』
義母から入園祝い・復職応援でいただいた
『大量の、地元名物のかまぼこ』が、
本当に大活躍してくれて、

この2品のおかげで、
品数が多くなり、栄養的にもバランスがとれ、見た目的にも豪華になりました。

 

料理がとにかく面倒くさい、と思ってしまう性格で
勉強のために、イヤイヤ作り置きの本を買ったりしましたが、

復帰前は完全なる『復職ブルー』で、料理本を見るだけで頭が痛くなる始末でした。

 

経験から学ぶ、手抜きかつ一見豪華食卓の秘訣

しかし、この4日間、実際にやってみて学びました。

いままでの私の

「メインディッシュあれば文句ないでしょ」料理

「生野菜系の常備菜」を1品だけ。(1週間分作り置き)
かまぼこ、冷や奴など、「切るだけ」系のものを1品だけ。(1週間分買い置きしておく)

ストックしておけば
手間かからないのに、品数が増え、

食卓に着いたときに「さみしい夕食でごめんなさい」罪悪感がない
ということを学びました。


私は選ぶことが苦手で、
常備菜や作り置きの料理本を読んでも
あらゆるメニューの中から「何をいつどのくらい作るか」
考えるのがすんごく面倒に感じでしまいます。

 

いっそ、4、5月は
「菜っ葉の和え物」の最強鉄板メニューを1つ固定にしてしまい、
もうそれ以外は作らない、と決めてしまってもいいのかもしれないと思っています。

夫の実家名物のかまぼこ的なもの(名物だけあって、けっこうボリューミーな存在感こあるかまぼこなのです。)
のストックも3種類くらいで固定しちゃいたい。
(何があるだろう、、思いつかない笑)

 

ちなみに朝は

(前日の夜に作った)おにぎり
(前日の夜に作った、翌日の朝夜両方カバーできる量の)お味噌汁

のみです!笑

f:id:hayabusacoffee:20170406202913j:plain

 

私と夫は、朝はコーヒーだけでも良いぐらい、朝は食べれないのですが、
息子のパンくんの手前、用意しておきます。
(パンくんは朝からモリモリ食べるので、↑に加え、牛乳とヨーグルトと、たまにさらにパンを食べます。)


以上、
我が家の復帰後の食事事情でした。
こう書くと、改めて、料理に関しては両方の母に支えられているなぁと感じます。

 

ランキング参加しています。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村